「問いの力」で問題解決!金沢市の行政書士ブログ

石川で地域の問題解決に取組む行政書士です!許認可、補助金、相続などでお悩みの方はお気軽にご相談ください!

「遺言・相続」の記事一覧

公正証書遺言のメリット・デメリット

 以前、「正しい遺言書を遺すためには?」において、「公正証書遺言のメリット・デメリットをご自身の置かれた状況に照らし合わせて考え、メリットが大きいと感じたら公正証書遺言を利用し、メリットがそんなに無いと感じたら自筆証書遺 […]

子どもがまだ小さいなら、遺言書を書いておいた方が良い理由

 子どもが小さい(未成年)の場合、遺言書は必要でしょうか?万一の場合に備えて、子どもが大きくなるまで(成年になるまで)、簡単な遺言書を書いておくことは、良い選択肢の一つといえるかもしれません。 1 遺言が無いとどのような […]

遺言書に書かれたことは、どんなものでも効力があるのか?

 遺言に記載したからといって、その全てに法律上の効果が生じるわけではなく、法律上の効果が生じる事項(主なもの)は、以下のとおり、民法等に定められたものに限定されています。 1 遺言で法律上の効果が生じる事項 ⑴ 相続に関 […]

正しい遺言書を遺すためには?

 将来のトラブルを未然に防ぐためにもぜひ書いておきたい遺言書ですが、遺言書にはどのようなものがあるのでしょうか? 1 遺言の種類  遺言(危急時遺言を除く)には、自筆証書遺言、公正証書遺言及び秘密証書遺言の3種類がありま […]

どんな場合に遺言書は無効になるのか?

 遺言書は法の定めに従って作成しないと効力が認められないため、残される家族のために遺した遺言書が「無効」となってしまった場合、結局のところ家族に負担をかけ、争いを起こさせてしまうことにもなりかねません。では、どんな場合に […]

遺言が遺されていない場合の相続手続

1 遺言の有無による相続手続の違い  2022年(令和4年)の死亡数158万2033人に対し、同年の公正証書遺言の作成件数は11万1977件、自筆証書遺言の検認件数(22年が見つからなかったため、21年)は1万9576件 […]